毎週火曜日が休診日となります

ジメジメしたこの季節。皮膚病が増えてくる季節でもあります!この時期が終わると暑い夏がやってきますね!熱中症にも気をつけて楽しい夏を過ごしましょう♪

 

6月20日から毎週火曜日が休診日となります。

休診日ではありますがスタッフは常駐しておりますので診療予約・お薬やフードの注文はご連絡ください。なお、急患の際はできる限りの診療をさせて頂きますので何かありましたらご連絡ください。

 

〜7月以降の臨時休診日のおしらせ〜 

◯7月12日午後から7月13日は院長法事のため休診        

◯7月15日祝日のため午後休診

◯8月12日から8月16日はお盆休みのため休診

お盆休み中は業者もお休みとなるためフードやお薬は早めのご注文をお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

 


年末年始のおしらせ

12/30(日)〜1/3(木)までは休診となります。

フードの販売や電話対応も行っておりません。

また12/29(土)は通常の診察で午後の最終受付が18:30までとなっております。

ご迷惑をお掛け致しますが宜しく願い致します。

アレックス動物病院


年末・年始の診療時間変更をおしらせいたします。ご確認お願いします

あっという間に12月になり・・・
今年も残すところあと1ヶ月をきりましたね!

年末・年始の診療時間の変更をお知らせいたします。

12月30日(土)     通常診療
12月31日(日) 10:00〜17:00
01月01日(月) 10:00〜17:00
01月02日(火) 10:00〜17:00
01月03日(水) 10:00〜17:00
01月04日(木)     通常診療

特に休診日はありませんがフードやお薬が
取り寄せられなくなるため早めのご注文をお願いいたします。


秋の健康診断実施中です。健康診断は病気の早期発見だけではなく、健康であることを確認するための検査でもあります。

当院では、秋の健康診断を実施しています!
元気だから健康診断はいらないと思っていても・・・愛犬、愛猫の体の中でいつのまにか小さな変化が起きているかもしれません。秋の健康診断では、腎臓や肝臓が正常に働いているかと、赤血球や白血球の数を数え、貧血や炎症・感染などは起きていないかなどを調べることができます。
また、今回から新しく追加されたSDMAの検査では、腎臓病が従来の検査より早期発見できます。従来の血液生化学検査は、腎臓の機能が約75%以上失われていないと異常が検出できないと言われています。しかし、このSDMAの検査では約40%の機能が失われた段階で数値が高くなるとされています。
当院の看板猫のまいちぇる(約6歳)も元気で食欲旺盛でしたが、検査を受けた結果腎臓病だと分かりました。
現在は療法食と飲み薬で治療をしながら元気に過ごしています。

当院では健康診断を、7歳までは年に1回・8歳以上は年に2回をおすすめしています。元ぜひ、ご検討下さい。詳しくはスタッフまで!!


動物看護師 加藤


フィラリア予防は最後の月まで忘れずに!

今年の夏は、雨ばかりで肌寒い日も多くあまり夏らしくないですね・・・😭

天気は、夏らしくなくても蚊やダニはしっかり活動していますのでフィラリア予防やノミダニ予防は忘れずに行いましょう!✨

なぜ急にそんな話をしたのかというと、体調不良で来院された子からフィラリアの子虫がみつかりました↓😹

フィラリアのお薬は、1ヶ月間効いているお薬ではなく1ヶ月前に感染した子虫を駆除するものです。その為、蚊がいなくなってからの最後の1回の投薬がとても大切になります!!!せっかく予防していただいても、最後の1ヶ月を飲ませなかった為に、春までに子虫が成長してフィラリア症にかかってしまう事もあります😿

 

フィラリア症は、100%防げる病気ですが、感染してしまうと治療も長期になり費用もかかり、オーナ様にとっても、愛犬とっても負担の大きい病気になります。

 

美味しい予防薬で忘れずに予防してあげましょう😊